Q 現在、結婚を前提に付き合っている彼氏がいます。私より一回りくらい年齢が上で、仕事も頑張っているのですが、すごくプライドが高くて、明らかに彼が間違っているようなことでも決して認めようとせず、私に謝ってくれたことがないんです。普段は優しいのですが、時々このまま彼と結婚しても大丈夫かなと心配になってしまうことがあります。どうしたらいいでしょうか。(26歳、女性)

hidokei125_Q_A_1b

A 自分の見方を変え、彼に感謝の気持ちを伝えましょう。

 回答者 松﨑いづみ 生長の家光明実践委員 長崎市在住。夫と2人暮らし。ヘアドネーション(髪の寄付)をするために髪を伸ばし中。夫とベランダでひなたぼっこするのが休日の楽しみ。

回答者
松﨑いづみ
生長の家光明実践委員
長崎市在住。夫と2人暮らし。ヘアドネーション(髪の寄付)をするために髪を伸ばし中。夫とベランダでひなたぼっこするのが休日の楽しみ。

 結婚は人生において大きな出来事ですから、心配になる気持ちはよくわかります。彼のことをプライドが高いとおっしゃっていますが、確かに「ごめん」の一言があるかないかで、その後の気持ちがずいぶん変わってきますよね。

感じていることを正直に話してみる

 彼は、本当は悪いとわかっていても、「認めたら負け」という感情が邪魔をして、素直に認められなかったり、謝るタイミングを逃したり、あるいは、間違いを認めなくても受け入れてくれるあなたに甘えているのかもしれません。それはあなたに心を許しているという見方もできますが、あなたはその態度に納得をしていないのですから、まずは、今あなたが感じていることを正直に彼に伝えるのが大切だと思います。

 そして、もしあなたが彼と別れることを望んでいないなら、彼を変えようとするのではなく、あなたの見方を少し変えてみてはいかがでしょうか。

 人間は神の子であり、本来の姿は円満完全であると生長の家では教えています。しかし今、そのすべてが現れているわけではないのです。それについて、生長の家創始者・谷口雅春師はこうおっしゃっています。「ある人の現在の状態は、決して、その人の最終的状態ではないのである。それは『実相』の山頂に登り着くための途中の登山道の風光に過ぎないのである」(『新版 生活の智慧365章』85ページ、日本教文社刊)。つまり、彼も、そしてあなたも神の子を現し出す練習中なのです。

幸せの発信源になろう

 それではどのようにしたら、神の子としての自分が現れてくるのでしょうか。谷口純子・生長の家白鳩会()総裁は、こう述べられています。「現象においては人間には欠点があるが、必ずどの人にも美点がある。その美点を見つけ、言葉や態度で表現することができれば、そこから、まだ表現されていない相手の実相がどんどん引き出されてくるものである」(『この星で生きる』145ページ、生長の家刊)

 生長の家では、「心で認めたものが現れる」と教えています。「優しく、仕事を頑張っている」と彼の良いところをあなたは既に認めていらっしゃいます。また、これまで彼と過ごしてきて、幸せに感じたこと、感謝していることがたくさんあると思います。

 それを一度書き出してみてください。そして口に出して彼に伝えてみませんか。それを聞いた彼も、伝えたあなたもきっと幸せな気持ちになりますし、このような練習を続けていると、あなたが発信源となって彼との間だけではなく至るところに調和が波及し、祝福された結婚につながるはずです。

 あなたと彼にとって、最もよい道が開けることを祈っております。

  生長の家の女性の組織

あなたの悩みにお答えします
人間関係、仕事、恋愛、家族、進学、性格などの悩みをくわしく書いて、手紙、ファクス、Eメールなどでお送り下さい。誌面ではすべて匿名にします。掲載しない場合でも、生長の家の教えによって解決を希望される方には生長の家講師等からのご返事をお送りします。住所・氏名・年齢は必ず明記して下さい。
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240番地8182 生長の家メディアセンター内
『日時計24』編集室「Q&A」係 Eメール:hidokei@kyobunsha.jp
(携帯電話のEメールでは、迷惑メールの設定によって、受信が出来ない場合があります)