生長の家富士河口湖練成道場にて

生長の家富士河口湖練成道場にて

川 智貴(かわ・ともき) SNI自転車部メンバー   京都府出身。生長の家富士河口湖練成道場勤務。自転車で行動範囲と人生の楽しみが格段に広がり、SNI自転車部に心から感謝している。夢は祝福、讃嘆するために世界を周り、万教帰一を実感すること。

川 智貴(かわ・ともき)
SNI自転車部メンバー
京都府出身。生長の家富士河口湖練成道場勤務。自転車で行動範囲と人生の楽しみが格段に広がり、SNI自転車部に心から感謝している。夢は祝福、讃嘆するために世界を周り、万教帰一を実感すること。

 自転車に関係する夢が2つあります。1つはいまの居住地である山梨県の富士河口湖町で、自転車のミニイベント(*2)を定期的に開催することです。富士山ヒルクライムや河口湖畔ポタリング(*3)、富士山構成資産を巡るツアーなどを企画して、多くの方にご参加いただけるようにしたいです。地元の自然と文化の豊かさに気づき、感謝を深め、生長の家の教えがこの地域に着実に広がることを念願しています。

 2つ目は祝福、讃嘆するために自転車を使って世界を周り、「万教帰一(*4)」の真理を実感することです。自然環境や文化、人々のライフスタイルや価値観の多様性に触れ、宗教が人々の生活の中でどのように生きているのかを見てみたいです。その多様性の中に共通してある真理を見出し、世界の宗教がより協力していくためのヒントを見つけたいのです。

 ヒルクライムと同じで、目的地は高くてもペダルのひと漕ぎが大切なように、目の前の一つひとつのことに真心を込めていきます。

*1 SNI自転車部は、生長の家が行っているPBS(プロジェクト型組織)の一つ
*2 「倫理的な生活」の意義を伝えるために、生長の家のプロジェクト型組織のメンバーが開催するイベント
*3 自転車による散策
*4 すべての正しい宗教は、同じ真理を時代、地域に応じて説いているという生長の家の教え