siro123_Q_A_1a

siro72_Q_A_Q抑うつ状態と診断されて現在休職中の夫は、夜遅くまでゲームをしたり、旅行に出かけたりと、楽しそうに過ごしています。でも、私が仕事のことを口にすると、途端に具合が悪くなるのです。出来事に反応してうつ状態になるのを「非定型うつ病」というらしいのですが、単なるわがままに見えてイライラしてしまいます。(A子・42歳)

 あなたのお気持ち、痛いほどわかります。私も、夫がうつ病を発症し、あなたと同じような感情を抱いたことがあったからです。

 ところで、ご主人は心の底から楽しいと思っておられるでしょうか。妻の悦ぶ顔が見たい、妻を幸せにしたい、というのが夫の本性(ほんせい)です。それなのに妻を悲しませてしまい、心の奥底では辛い気持ちで一杯なのではないでしょうか。

 それに今のご主人にとって「好きなことをする」「嫌なことはしない」というのは、実は医学的にも重要なことなのです。今は心からリラックスすることが必要な時です。わがままと思わず丸ごと受け止めてあげて下さい。そしてあなたも心がホッとすることを見つけて、ご自身を癒やすことも大切にして下さい。そうすることで心に余裕が生まれ、おおらかな気持ちでご主人に接することができるようになると思います。

 生長の家では、人間は神の子であると説きます。ご主人も素晴らしい神の子です。今あなたが見ている姿は、仮の姿でしかなく、それはあなたの信念によって、いかようにも変化するものです。この世には「心で認めたものが現れる」という法則があるからです。

 あなたが「夫はうつである」と心で認めている限り、うつの状態が現れ続けます。ぜひ心を転換し、ご主人の本当の姿(実相)(*1)を心の眼で見つめ、祈って下さい。「すでに良い、元々素晴らしい夫」を心の眼で見つめるのです。

 私も光り輝く夫の姿を心の眼でアリアリと見つめ、拝み続けることで、夫の神性を魂の底から感じることができました。気づけば夫のうつは癒やされ、あらゆることが整い、今では「うつにも感謝だね」と、夫と話しています。

 お二人で同じ方向を向いて進んで行けるよう、ご一緒に練成会(*2)に参加されることをお勧めいたします。解決しない問題はありません。お二人のお幸せを心よりお祈りしています。

*1 神によって創られたままの完全円満なすがた
*2 合宿形式で教えを学び、実践するつどい

*回答者 N.J.
生長の家愛知教区地方講師。夫、娘3人、犬、猫と暮らす。メディカルアロマを使った癒やしを探求中。

あなたの相談をお寄せください
誌上では匿名にしますが、住所、氏名、年齢、生長の家の信仰歴を明記の上、お送り下さい。なお、掲載しない場合でも生長の家講師等からの回答をお送りします。
〒409-1501 山梨県北杜市大泉町西井出8240番地8182 生長の家メディアセンター内 日本教文社「白鳩Q&A係」 FAX:055-213-5022 メール:shirohato@kyobunsha.jp