「連載 | くらしの手しごと✩今あるもので」の記事一覧
【クラフト】麻布のお茶パック
繰り返し使えるお茶パックを麻布で作りました。
ヤカン用には大きいのを、急須用にはそれなりのを、と
サイズも自由自在です。
使い込んで染まった布は丈夫なので、カゴなどの補修にいいですよ。
【クラフト】GOD’S EYE (ゴッドアイ・神様の目)
4歳児からおとなまで、みんなで楽しめる糸遊び。
糸を巻き巻き、中心から外へと、だんだん色が広がっていく様子に
ふしぎと心鎮まり、おちつきます。
神様が見ていてくれる。そんな思いを込めた御守り。
【クラフト】大の字くん
とてもとてもシンプルな、針金入りの人形です。友人の赤ちゃんが生まれたときに、作って持って行きました。形を自由に変えられて、お洗濯も可能です。うちではコードなどかさばるものを、ふんわりまとめる道具になっています。
クレヨンで磨くつやぴかフレーム
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
ハギレと針金で作る小さなへび
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
暮らしのはりこ
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
手づくり封筒
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
「大好きな布たちが生き返る、りんご玉」
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
「彫って押して楽しめるけしゴムはんこ」
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
美しい色紙でつくるコラージュ手帳
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
帽子が編めるいもむしくん
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。
お手紙おばけ
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。