【Q&A】大学入試に落ちた息子にどう接したら?
息子は心身の不調から高校を中退し、高卒認定試験を受けて1年遅れで大学を受験しましたが、すべて落ちてしまいました。来年また受ければいいじゃないかと励ましても、「俺はもうダメだ」とふさぎ込んで部屋にこもっています。中退した高校の同級生たちが、有名大学に進学しているので焦っているのだと思います。どう接したらいいでしょうか。(G・N、51歳、男性)
「連載|Q&A誌上カウンセリング」の記事一覧
No.164(11月号)
息子は心身の不調から高校を中退し、高卒認定試験を受けて1年遅れで大学を受験しましたが、すべて落ちてしまいました。来年また受ければいいじゃないかと励ましても、「俺はもうダメだ」とふさぎ込んで部屋にこもっています。中退した高校の同級生たちが、有名大学に進学しているので焦っているのだと思います。どう接したらいいでしょうか。(G・N、51歳、男性)
No.164(11月号)
年子で第2子を授かり、妊娠後も動きっ放しの日々ではあったものの、順調に過ごしていたのですが、6カ月目のとき、下腹部に違和感を覚えて病院に緊急入院しました。医師から妊娠を続けていたら私の命も危ないと言われ、やむなく妊娠を中断しました。仕方のない選択だったとは思いながらも、なぜ助けられなかったのかと後悔と自責の念に駆られています。(K・H、37歳、女性)
No.155(2月号)
Q 85歳になる父は、長く肝臓の病気を患(わずら)って、最近は終末期医療を受けています。休みや仕事が終わった後、毎日見舞いに行っていますが、肺とお腹に水が溜まって苦しそうにしていて、「早く死んで楽になりたい」と嘆(なげ)く父を見ると心が痛みます。最期は自宅で看取るつもりですが、少しでも父の気持ちを楽にしてあげるには、どんなことをしてあげればいいでしょうか。(N・F、55歳、男性)