はりこといえば、お面や人形などの伝統玩具が有名ですが、
私は暮らしの「お直し」にいろいろ活用しています。
傷んだカゴをはりこで包む、壊れたクレヨンの箱を補修する、
段ボールなどをはりこで強くして、引き出しとして使いこむ、等々。
ちぎった紙と、のりがあればもうOK。
補強しながら美しくする、手軽で便利な手しごとです。
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。山梨県北杜市在住。
いのちの環 No.133(4月号)連載 | くらしの手しごと✩今あるもので
はりこといえば、お面や人形などの伝統玩具が有名ですが、
私は暮らしの「お直し」にいろいろ活用しています。
傷んだカゴをはりこで包む、壊れたクレヨンの箱を補修する、
段ボールなどをはりこで強くして、引き出しとして使いこむ、等々。
ちぎった紙と、のりがあればもうOK。
補強しながら美しくする、手軽で便利な手しごとです。
たわらゆうこ
出張図工屋。ときどき絵かき。様々な手しごとを皆さんとシェアするのがすきです。山梨県北杜市在住。
特集 | なんのために祈るのか
連載 | 美のステージ
連載 | 一瞬の出合いを求めて
連載|Q&A誌上カウンセリング
コラム|悠々味読
連載 | くらしの手しごと✩今あるもので
『いのちの環』は、環境や平和、いのちに関する問題に関心のある方におすすめします。
1部352円(税・送料込)。 毎月確実にお求めになるために年間購読をおすすめします。
年間購読料は、1年(12冊)分、3,850円(税・送料込)。
特定商取引法に基づく表記