【Q&A】再婚に踏み切れません
Q 33歳で妻が亡くなって3年。最近、苦しい胸の内を聞いてもらえる人ができ、ようやく痛手から立ち上がりました。彼女は5歳になる娘にも優しいですし、いずれ結婚したいと考えているのですが、子育ての手伝いもせず、妻を死に追いやったと感じている私は、妻に申し訳ない気がしてなかなか再婚に踏み切れないでいます。過去を清算して出直したいのですが。(G・K、36歳、男性)
「連載|Q&A誌上カウンセリング」の記事一覧
No.149(8月号)
Q 33歳で妻が亡くなって3年。最近、苦しい胸の内を聞いてもらえる人ができ、ようやく痛手から立ち上がりました。彼女は5歳になる娘にも優しいですし、いずれ結婚したいと考えているのですが、子育ての手伝いもせず、妻を死に追いやったと感じている私は、妻に申し訳ない気がしてなかなか再婚に踏み切れないでいます。過去を清算して出直したいのですが。(G・K、36歳、男性)
No.149(8月号)
Q 夫がうつで休職して半年が過ぎました。通院する以外は家にこもり、ご飯を食べて、一日中、動画を見て寝るという毎日を繰り返しています。夫が一番辛いのは分かっていますが、家事も何もしないくせに、食事がまずいとか口出しだけはしてきます。つい口調がきつくなって、いつまでそんなことやってるのと責めてしまいます。何とか優しくしたいのですが。(O・M、35歳、女性)
No.148(7月号)
Q 6歳になるダウン症の女の子を持つ母親です。この子が生まれてから泣かない日は一日もありませんでした。主人と受け入れて生きるしかないと、努力はしているのですが、健康な子どもたちを見ると不憫でたまらなくなり、悲しみの日々を送っています。もうすぐ小学生になることもあり、何とか希望を持って生きたいと思うのですが。(O・M、35歳、女性)