【Q&A】気後れして、ママ友の輪に入れず悩んでいます
結婚して移り住んだ土地で知り合いが一人もなく、ママ友がほしくて3歳になる子どもを連れて公園に行きますが、すでにママ友同士で話が盛り上がっていて、なかなか声を掛けることができません。離れた場所で子どもを遊ばせることしかできず、どうしたら上手に声を掛けられるでしょうか。(A子・31歳)
「連載 | 悩み相談Q&A」の記事一覧
No.187(10月号)
結婚して移り住んだ土地で知り合いが一人もなく、ママ友がほしくて3歳になる子どもを連れて公園に行きますが、すでにママ友同士で話が盛り上がっていて、なかなか声を掛けることができません。離れた場所で子どもを遊ばせることしかできず、どうしたら上手に声を掛けられるでしょうか。(A子・31歳)
No.186(9月号)
私たち夫婦には子どもがなく、夫が大型犬を飼いたいと言うので、夫がすべて世話することを条件に同意しました。ところが、夫は朝夕の犬の散歩に加えて休日も犬と出かけてしまい、夫の関心が犬ばかりに向いているように感じます。確かに犬は可愛いですが、以前のような寄り添い合える夫婦に戻りたいです。(B子・34歳)
No.184(7月号)
夫は結婚前からの趣味を第一にしています。結婚当初は、互いの趣味や時間を尊重すると決めていたので気になりませんでしたが、5年も経つとただの同居人や、夫の“母親”のような立ち位置になっている気がして不満を感じます。夫にそれを伝えても取り合ってくれません。結婚生活を続ける意味があるのか分からなくなりました。(B子・38歳)