Q 私は自己中心的な人を見ると、すごくイライラしてしまいます。


ゴミ出しのルールを守らなかったり、空き缶をポイ捨てしたりする人を見かけると、「なんて自分勝手な人だろう」と怒りが湧いてきて、一日中嫌な思いを抱えてしまうことがよくあります。私だって完璧な人間じゃないし、もっと他人のことを許して、寛容になれたらいいのにと思うのですが、結局いつも怒ってしまい、自分の心の狭さが嫌になります。どうしたら人を許せるようになれるのでしょうか?(28歳、女性)

『日時計24』Q&A_153_メイン画像


A 「許せない」と思える人や出来事によって魂が成長し、愛が引き出されていくのです


 自分の心の狭さが嫌になり、どうしたら人を許せるようになれるのかと悩まれていて辛いですね。お気持ちをお察しいたします。

 生長の家では、「人間は皆、本来神の子であり、完全円満である」と教えています。自分も相手も神の子であり、悪いように見えても本当は素晴らしい存在なのだと、まず心で認めることが大切です。

自分に何を教えてくれているのか|


 ではなぜ、自己中心的に見えるような人が現れるのでしょうか? 生長の家では、「観世音菩薩」
の教えについても説いています。『観世音菩薩讃歌』(生長の家総裁・谷口雅宣著、生長の家刊)の冒頭にある「観世音菩薩を称うる祈り」には、「観世音菩薩は、私たちの周囲の人々の姿となって私たちに真理の説法を常になし給うのである」とあります。つまり、自分の魂の成長のために、そういった人や問題が自分の前に現れてくるのです。

 大切なのは、見方を変えて、その人が「自分に何を教えてくれているのだろう」と考えること。そうするなかで、「許せない」という感情は段々と消えていきます。

 私も以前、人間関係で悩んだことがありました。でも、生長の家の本を読んだり、『日時計日記』(生長の家白鳩会総裁・谷口純子監修、生長の家刊)にその日あった良かったことを記入したりしているうちに、自分は恵まれており、感謝すべきことが沢山あることに気付いたのです。

 同時に、自分と似た考えの人ばかりではなく、色々な価値観をもった人がいることも分かり、人を責めるのではなく、自分が相手に何が出来るかを考えるようになりました。

 例えば、以前はゴミ拾いをしていても、「なぜこんな所にゴミを捨てていくのだろう」と憤ってしまうことがありましたが、綺麗になっていくことが次第に嬉しくなり、自分の心も綺麗になっているように思い、人の役に立てるということに心の底から喜びを感じるようになったのです。

|愛を与える生き方をしよう|


 あなたにも沢山素晴らしい所があると思いますので、自分の長所を書き出したり、自身や身近な人への感謝の気持ちを言葉で表したりするなど、心が喜びで満たされていくことを実践してみては如何でしょうか。

 また、それとともに大事なのは、愛を与える生き方をすることです。笑顔で挨拶をするなど、小さなことでもいいので続けていきましょう。すると、人のために何かできる自分を素晴らしいと思えるようになり、「許せない」と感じていた相手や出来事に対しても、自分の愛を引き出してくれたことに感謝できるようになると思います。

 これから益々幸せな毎日を送られますようお祈りしております。

 周囲の人々や自然の姿となって現れて、私たちに教えを説かれる菩薩

回答者
岸田裕子(きしだ・ひろこ)
生長の家地方講師
山梨県北杜市在住。趣味は読書と散歩。休日はゆったりと過ごすのが好きで、空を見上げたり、自然の美しさに心癒されている。

あなたの悩みにお答えします

人間関係、仕事、恋愛、家族、進学、性格などの悩みをくわしく書いて、手紙、FAX、Eメールなどでお送り下さい。
誌面ではすべて匿名になります。
掲載しない場合でも、生長の家の教えによって解決を希望される方には生長の家講師等からのご返事をお送りします。
住所・氏名・年齢は必ず明記をお願いします。

〒409-1501 
山梨県北杜市大泉町西井出8240番地8182
生長の家メディアセンター内
『日時計24』編集室「Q&A」係
FAX :055-213-5022
Eメール:hidokei@kyobunsha.jp
(携帯電話のキャリアメールでは、迷惑メールの設定によって受信が出来ない場合があります)